スポンサーリンク
日本貿易振興機構アジア経済研究所研究支援部 | 論文
- R.H.ファイフィールド著「米政策における東南アジア」1963・W.ヘンダーソン編「東南アジア・米政策の諸問題」1963
- ガーナ人看護師の国際移動と医療人材供給への影響
- 政権交代と上海市財政構造の変動(1945〜56年)
- 第10回大統領選挙と抗議運動の再検討 (特集 イラン--革命から30年目の危機)
- 書評 John M.Carrol, Edge of Empires: Chinese Elites and British Colonials in Hong Kong
- 書評 Stephen J. King, Liberalization against Democracy: The Local Politics of Economic Reform in Tunisia
- 書評 Beth Baron, Egypt as a Woman: Nationalism, Gender, and Politics
- 調査動向 エジプトの貧困の状況--近年の社会調査の分析結果をもとに
- 学界展望 国際シンポジウム「拡散する紛争と難民--グローバリゼーションは地球共同体を構築しうるのか?」
- 国際シンポジウム「グローバルを視る・生きる--共同体理念再考」
- 分析リポート ユーケマとカラギーナン--フィリピン海藻産業の現状と展望
- 書評 Victoria Sanford, Buried Secrets: Truth and Human Rights in Guatemala
- タイ--金融改革・成長回復の10年と世界金融危機 (特集 国際資本移動と東アジア諸国)
- 書評 Jagdish Bhagwati, Free Trade Today
- 書評 Dorothy K. Billings, Cargo Cult as Theater: Political Performance in the Pacific
- 韓国の栄養水準と畜産問題の意義 (韓国農水産業の直面する課題)
- 特集にあたって (特集 発展途上国の貧困と公共政策の役割:「人間開発アプローチ」考)
- 木村保重著「貿易と分配」
- 古典派の貿易理論は妥当しないか
- 書評 小林寧子著『インドネシア--展開するイスラーム』