スポンサーリンク
日本計量生物学会 | 論文
- Thorough QT 試験におけるQT延長作用の統計的解析法
- 移設推定値を用いた後ろ向きコホート研究によるメタボリック症候群のリスク評価
- 非劣性と優越性との交換と非劣性マージンの選択に関する統計的論点について
- 日本計量生物学会の活動と Japanese Biostatistician の活躍 : 過去, 現在, 未来
- 検証的臨床試験における有意水準と試験の数 : 「臨床試験のための統計的原則」との関連で
- 疫学理論の発展と計量生物学
- 欠測値がある基本味質データの相関構造の推定
- がんの多施設共同臨床試験の中間解析における問題点
- 経時観察研究における欠測データの解析
- 水産資源の管理と保全におけるサンプリング調査と統計遺伝
- メディカルインフォマティクスのためのゲノム関連データの解析法とその問題点
- 多施設共同臨床試験における施設間差を考慮にいれた症例集積期間再推定
- Analysis of Age Dependency of Permanent Tooth Loss Based on Repeated Observations
- 臨床試験に対する生物統計学の社会的貢献 : 4半世紀の経験と今後の展望
- 代替エンドポイントの評価のための統計的基準とその適用事例
- 重要な安全性情報を早期に検出する仕組み : シグナル検出の最近の手法について