スポンサーリンク
日本蝶類学会 | 論文
- 中国雲南省産Neptis divisaの幼生期について
- 台湾のホシミスジ--日本産との比較
- 蝶の飛翔を解析し,蝶のオブジェを飛ばす
- アカボシゴマダラ白化の謎を探る
- ドイツの博物館巡り(1)アレクサンダー・ケーニヒ博物館
- フィリピン群島パナイ島から新たに発見されたマネシヒカゲ属Genus Elymniasの一新種について
- Abisara属のsavitri群に関する考察と1新種と4新亜種の記載
- Euploeaの雑種個体
- 2006年ウェブサイト漫遊記:蝶の生態写真館レビュー
- コロラドルリアカシジミの幼生期
- 1995-96年極東ロシア・サハリン州蝶類調査報告
- 1997年極東ロシア・サハリン州蝶類調査報告
- タイ北部産シロキマダラヒカゲNeope armandiiの幼生期
- 僕はこうしてモルフォブルーに挑んだ
- 日本産シジミチョウ科幼虫(鱗翅目,アゲハチョウ上科)の捕食者について
- 真冬に野外から採集されたムラサキツバメ蛹の羽化例
- モルッカコウラナミジャノメの一新亜種
- ニューカレドニアおよびニューヘブリテス・ソロモン諸島のアフィニスカバマダラ;トーレス島群(バヌアツ)からの1新亜種の記載
- ニューヘブリジーズ諸島(バヌアツ)のDeudorix mathewi(シジミチョウ科)及びその新亜種
- ソロモン諸島産シジミチョウ2新種11新亜種の記載