スポンサーリンク
日本藻類学会 | 論文
- エゾヤハズとアミヂグサの雄性生殖器官について
- スサビノリPorphyra yezoensis葉体のアンモニア態および硝酸態窒素の取り込みに及ぼす温度の影響
- Gonyaulax verior Sourniaのシスト,有殻細胞およびGonyaulax属の分類学的意義〔英文〕
- 岩館の海藻
- 秋田県沿岸における海流と海藻の分布
- 緑藻カイゴロモ(Cladophora conchopheria)のピレノイドについての電顕観察〔英文〕
- 北海道東岸に発見された紅藻Acrochaetiaceaeの一新種Audouinella kurogii(ハネベニノイト)〔英文〕
- 神奈川県・瀬戸神社の「無垢塩祓ひ」神事とアマモ
- 熱帯産Valonia fastigiataとValoniopsis pachynemaの生化学的関係〔英文〕
- 第18回国際植物学会議(メルボルン)で変更された発表の要件 : 電子発表の意味するところ
- ニュ-ジ-ランド海藻Porphyra columbina Mont.とPorphyra subtnmens J.Ag.(紅藻植物)におけるタンパク質量の季節変化〔英文〕
- 海藻の利用を拡大した海藻サラダ
- 南ブラジル産Salpingoeca(黄金色藻)の3新種〔英文〕
- The Fifty Years of the Japanese Society of Phycology, A Memorial Lecture at the 50th Anniversary of the Society (日本藻類学会50周年記念特集)
- 関東産チスジノリ属藻類について
- Studies on the marine flora of southern Taiwan
- 優占種,多様性指数および純率からみた多摩川の流下藻の生態
- 原始紅藻2種(Rhodochaete parvula,Porphyra yezoensis)における分散細胞伸長〔英文〕
- Notes on the distribution of Pleuroblepharis(Bonnemaisoniaceae)and the status of Odonthalia japonica OKAMURA
- 日本の水族館におけるイワヅタ類の展示