スポンサーリンク
日本菌学会 | 論文
- インド産粘菌に関する実験的研究-2-〔英文〕
- 稲の根圏からのSchizophyllum commune f.radiatumの分離〔英文〕
- シイタケとトリコデルマ・ハルチアナムの拮抗場面においてトリコデルマが産生する溶菌酵素によるシイタケ菌糸体の溶解〔英文〕
- 日本におけるSeiridium unicorneの分布と宿主範囲〔英文〕
- 菌類ウイルス研究の現状--特にウイルスの分類について
- 発育中のアミスギタケ子実体における2種の呼吸酵素の組織化学的分布について〔英文〕
- アミスギタケの傘形成過程の走査電顕像〔英文〕
- 焼死アカマツにおけるヒトクチタケの発生について〔英文〕
- 序 (菌類と地球環境)
- Hymenoscyphus ericaeとVaccinium macrocarponの鉛耐性との関係〔英文〕
- 日本産Hyphomycetes 5〔英文〕
- Scopulariopsisの好塩性一新種〔英文〕
- 日本菌類誌資料-15,16-〔英文〕
- 日本産Hyphomycetes 6.Cadelabrumと新属Beverwykella〔英文〕
- 日本産Hyphomycetes-7-新属Cancellidium〔英文〕
- Hormomyces aurantiacusの培養と分類〔英文〕 (日本菌学会創立20周年記念号)
- Skerman式ミクロマニプレ-タ-とミクロフォ-ジの紹介(雑録)
- 江本義数先生を悼む
- 第3回国際菌学会議報告
- タイ国産水生不完全菌類〔英文〕