スポンサーリンク
日本菌学会 | 論文
- パラグァイとアルゼンチンのウスバギリ衰退木から分離した糸状菌〔英文〕
- パキスタン産水生不完全菌新種〔英文〕
- VA菌根菌および根圏のエンドゴン菌類胞子に対するソテツの一種Cycas circinalisの加齢の影響〔英文〕
- 半気生半水生不完全菌類の分離と同定〔英文〕 (菌学訓練と教育(第4回国際菌学会ワ-クショップ)〔英文〕)
- 腹菌類のこわれた卵から子実体の発生〔英文〕 (日本菌学会創立20周年記念号)
- 線虫捕捉性Arthrobotrysの未記載種〔英文〕
- コウヤクタケ科に寄生する数種のTremellaについて〔英文〕
- 表面洗浄したリタ-から得た数種の遊走子形成菌〔英文〕 (日本菌学会創立20周年記念号)
- カナダ.ブリティッシュ・コロンビヤ州の冬のキノコ(資料)
- Fusarium oxysporum f.sp.cucumerinumに及ぼすBacillus licheniformisの影響〔英文〕
- Bacillus licheniformis培養濾液によって誘起される数種糸状菌菌糸及び胞子発芽管の形態異常〔英文〕
- ヒマラヤ産微小菌類に関する研究-2-Mammaria echmobotryoidesとその類縁〔英文〕
- ヒマラヤ産微小菌類に関する研究-3-東ネパールおよびビルマのアスペルギルス〔英文〕
- カナダ農務省植物研究所・菌学部門'オタワ城'の12人の菌学者
- 証拠(voucher)となる標本・培養株の役割と寄託の重要性
- 回想の小林義雄先生と極地
- 水泡上の分生子
- 木材腐朽菌アケボノオシロイタケの腐朽型について
- 本来と異なる生態的地位で胞子形成したSclerocystisの形態変異〔英文〕
- Hymenoscyphus ericaeとPisolithus tinctoriusのカドミウム耐性に関する比較分析〔英文〕