スポンサーリンク
日本茶業技術協会(農林省茶業試験場内) | 論文
- 包種茶史
- 茶樹の根における施肥窒素の同化と地上部への転流
- わが国の主要茶産地におけるチャ炭そ病菌のベンズイミダゾ-ル系殺菌剤耐性の発生実態
- わが国の主要茶産地におけるベンズイミダゾ-ル系殺菌剤耐性輪斑病菌の発生実態
- 茶生葉におけるアミノ酸代謝の解明とその利用による新製品(ギャバロン茶)の開発
- チャのサイトカイニン様物質の検出と茶葉の熟度に伴う変動
- チャの根におけるサイトカイニン活性の変動とその分離
- 茶浸出液中のアスコルビン酸の安定性の解明
- 収量構成要素による一番茶多収条件の解析
- 日本茶業技術協会・技術賞受賞研究内容の紹介--茶樹の根群形成と断根後の根の再生に関する研究
- 幼木園における初冬期再萌芽後の再整せん枝が一番茶収量,品質に及ぼす影響
- チャ葉からの葉肉細胞,表皮組織及び維管束組織の分離法
- 一番茶芽の生育に対する1年生苗の母茎と根の貯蔵炭水化物の役割
- 仕立てられた成木茶樹の落葉時期およびその品種間差異(短報)
- 二番茶芽の生育に及ぼす越冬葉の影響
- 強せん枝による茶樹細根の呼吸活性の低下--立枯症との関連について
- あさつゆの自然突然変異体の生育と品質
- 葉緑体DNA制限酵素切断パタ-ンのチャ及び近縁種における差異(短報)
- 強せん枝および湛水処理によるチャの根の褐変壊死の発生
- 近赤外法による茶の総繊維の定量分析