スポンサーリンク
日本茶業技術協会(農林省茶業試験場内) | 論文
- 茶株の内部と摘採面上から散布した農薬のケナガカブリダニとカンザワハダニの個体数に及ぼす影響
- 茶樹の年間生長に伴う内生生理活性物質の変動
- チャ葉プロトプラストの効率的調製法
- 増殖能の高いチャ細胞培養系の確立
- GC/LCデ-タ取込・加工システムの開発とチャ成分分析への利用
- ニュ-セラミックス素材利用による製茶機の試作開発 第1報 いり茶機へのニュ-セラミックスの素材かまの利用
- かまいり茶製茶の改善及び製茶機の試作開発(日本茶業技術協会技術賞受賞研究)
- 多肥条件下における黒ボク茶園土壌の脱窒能
- 荒茶製造における蒸熱処理の代替としてのマイクロ波加熱
- 茶樹のカリ栄養とその診断指標
- 茶葉中のアミノ酸量に及ぼす嫌気処理の温度と時間の影響
- 煎茶製造工程における香気成分の変化
- チャ立枯症の品種間差異と幼木における地際部発根性
- 南北うねの弧状樹形茶園において茶株面の東側に凍霜害が集中しやすい原因
- 産地別にみた烏竜茶の香気特性
- 半発酵茶(烏竜茶),紅茶,かまいり茶の水色特性と水色構成成分の比較
- 半発酵茶(烏竜茶)にみられる萎凋操作の効果
- 緑茶の火入れに遠赤外線加熱と直火加熱を併用した際の茶品質への影響
- ほうじ茶加工に遠赤外線加熱と直火加熱を併用した際のほうじ茶品質への影響
- 紅茶の起源