スポンサーリンク
日本臨床外科医学会 | 論文
- 頚部腫瘤の統計的研究--診断と治療のために
- 代謝を中心にしたショックの研究
- 術後腸管癒着防止に関する研究 とくにAC-17投与による腹水の動態を中心として
- 上腹部開腹術後低酸素血症に対する麻酔方法ならびに術後鎮痛法の比較検討
- 先天性上部小腸閉鎖症の臨床的ならびに病理組織学的研究
- 乳幼児腸重積症の治療に関する臨床的研究
- 小児腸重積症の単純X線所見
- 早期胃癌 (早期胃癌(第30回日本臨床外科医学会総会シンポジウム))
- 消化管X線検査 (外科的疾患における診断法の進歩)
- 上腸間膜動脈血栓症のため小腸広範囲切除を余儀なくされた1例
- 慢性動脈閉塞症 (末梢血管外科(第35回日本臨床外科医学会総会シンポジウム))
- 頭蓋外脳動脈閉塞症 (第37回〔日本臨床外科医学会〕総会) -- (動脈硬化症の外科)
- 上肢慢性動脈閉塞症に対する血行再建術と胸交切の評価 (末梢血行再建後の問題点と社会復帰)
- 限局性脾病変における超音波像の検討
- 石灰乳胆汁の2例
- 上行結腸癌に合併したmelanosis coliの1例
- 胃癌穿孔例の検討
- 発言 (脳圧亢進症の外科(第34回日本臨床外科医学会総会シンポジウム))
- 胃全摘出術の統計と手術成績の反省 主として逆流性食道炎について
- リハビリテーション(第32回日本臨床外科医学会総会教育講演)