スポンサーリンク
日本結核病学会 | 論文
- Lividomycinの再治療重症肺結核患者に対する治療効果の研究
- 肺結核のCT画像と病理所見
- 結核の素質に関する研究
- ストレプトマイシン及びパラアミノサリチル酸ソーダの尿中焦性葡萄酸に及ぼす影響について
- 当初舌癌が疑われた舌結核の1症例 : 本邦報告16例の文献的考察を含めて
- 結核菌の深部発育に関する研究-3-
- 抗酸性菌の抗煮沸性に関する研究
- 結核菌の毒力に関する研究〔第3報〕
- Streptomycin,O-aminophenol P-aminosalicylateの分離直後結核菌に対する感受性比較試験
- 3種併用効果の基礎実験:Streptomycin,PASおよびIsoniazidを同時に併用せる培地環境に継代せる結核菌の研究-1-
- 新宿区内の全結核患者に対するIS6110 RFLP分析の実施と評価 : 接触者健診への応用の可能性について
- 東京都における最近の結核の再発例の現状について
- 胸郭成形術後, 長期間を経て発症した胸囲結核の1例
- 一般演題 (第51回日本結核病学会総会)
- 医療と健康管理における意志決定の根拠 (第57回日本結核病学会総会) -- (医療と健康管理における意志決定の根拠)
- 抗酸菌のいわゆるCORD FACTORに関する研究-2-
- X-線照射"303"の実験的結核海〓に対する影響
- 結核分子疫学の成果と研究の現状
- 神戸市結核対策におけるコホート検討会の成果と課題
- 抗酸菌の微細構造 (結核菌研究の進歩)