スポンサーリンク
日本結核病学会 | 論文
- 結核の発病とケース・ファインディング (これからの日本の結核対策(第47回日本結核病学会総会シンポジウム-2-))
- 肺機能障害の機能的予後 特に経時的観察を中心にして (第43回総会要望課題)
- 特別発言:RFPの作用動態--RFPといわゆるアスピリン喘息 (第54回日本結核病学会総会シンポジウム) -- (RFPの作用動態)
- 漿液性肺結核の統計的考察
- 死亡退院した肺結核症例52例の検討
- BCG接種後の骨炎
- 治療中にRFPによると思われる腎機能障害を合併した胸鎖関節結核の1例
- 結核菌染色証明法の改良に関する研究-1-
- 市中病院の剖検で見られた活動性肺結核例の臨床病理学的検討
- 結核初感染巣と肺の二次結核巣に関する病理学的研究
- 粟粒結核症の病理学的研究並びにStreptomycinの影響について
- 肺結核症の画像所見-細葉性病変とその諸相
- 薬剤耐性結核に対するPZA・TH・INH併用の効果に関する基礎的研究 (多剤耐性結核菌喀出者の検討(第45回総会シンポジウム-3-))
- 結核菌の薬剤耐性--臨床面を加味して(特別講演) (第51回日本結核病学会総会)
- 抗酸性菌の分類に関する研究-6-
- 抗酸性菌の分類に関する研究-3-
- 抗酸性菌の分類に関する研究-4-
- 抗酸性菌の分類に関する研究
- 多発結節性肺陰影, 腹部リンパ節腫大, 脾腫を呈した結核症の1例
- 副腎皮質ステロイド剤投与者における結核予防可能例の検討