スポンサーリンク
日本竹笹の会 | 論文
- 茶杓
- 茶杓と筒
- 島根県のコマチダケ
- インヨウチクの研究史
- 陰陽竹の新産地
- 関東・東北地方におけるササ属チマキザサ節の葉の隅どりの生態
- チシマザサの分布
- 丹沢山植物採集記
- ネザサの枯死が学習園に及ぼした影響
- 我が国におけるグランドカバ-としてのササの利用についての私見
- オロシマチクの植栽初期における地下茎の伸長
- 地被材料として利用される小型タケ・ササ類の地上部の成長の季節変化
- ネマガリダケの皮むき
- 日本産竹類の形態学的研究
- 新宮村の竹と村人の生活
- 生活体の特徴(主として小舌部)を基礎とした竹亜科植物の分類-1-
- 生活体の特徴(主として小舌部)を基礎とした竹亜科植物の分類-2-
- 生活体の特徴(主として小舌部)を基礎とした竹亜科植物の分類-3-
- 与那国島の竹
- 台湾の竹亜科目録