スポンサーリンク
日本発達障害支援システム学会 | 論文
- コミュニケーション行動の基礎と障害、その支援方法
- 海外視察報告--ロンドン市内とその近郊における発達障害児・者支援について
- 言語発達支援研究からみた指導アプローチの類型化--欧米の指導法研究から (特集 発達障害児者への言語コミュニケーション支援)
- 発語のない自閉症児のコミュニケーション支援の実践--パソコンを使った相互言語行動の獲得をめざして
- 育てづらさを感じている親支援のためのチェックリスト開発
- 日本発達障害支援システム学会2005年度研究大会 記念講演 脳科学と発達障害--生理心理学的アプローチによる最前線
- 知的・発達障害児をもつ保護者の就学移行期における支援ニーズに関する調査報告
- 成人期重度知的障害者におけるADLスキルと知的機能との関係に関する研究--指導プラグラム作成システムを構築するための基礎研究
- 重度脳性麻痺者のスポーツ参加における問題点について
- 障害者施設における利用者情報の電子化をめぐって--電子ネットワークを利用したデータベースへの展望と試案
- 発達障害児者への教育支援とICTに関する諸問題--メディア・リテラシーを中心に (特集 障害児者支援における情報通信技術(ICT)の利活用--開発、実践および諸問題)
- 座談会 発達障害児支援のための言語コミュニケーションアセスメントについて--アセスメント法の現状と今後の開発への期待
- 知的能力の退行を呈したダウン症候群事例のオッドボール逆転課題時における事象関連脳電位
- インターネットを利用した発達障害相談システムの開発と試験運用
- 学習障害のある子どもへのセルフマネージメントの指導--親の会が主催する検討会議による個別の指導計画の作成と評価
- 新潟大学方式障害のある子どもを持つ親のスキル訓練プログラム(Niigata University Parenting Skills Training Program for Parents of Children with Disabilities:通称NIP-SKIP)の有効性--主に広汎性発達障害の子どもを持つ親を対象としたプログラムの実施
- 成人期発達障害者の自己制御機能(Self-Regulation)に関する予備的研究--精神遅滞者・ダウン症者・自閉症者の比較
- 教育講演 知的障害者の老化と退行の実態とアセスメント--全国調査の結果から (特集 日本発達障害支援システム学会2004年度研究大会)
- ひらがな読みの困難な小学2年生への支援
- 地域支援システムにおける乳幼児健診とフォローアップ体制 (特集 発達診断・相談とフォローシステム)