スポンサーリンク
日本生物地理学会 | 論文
- 出作り小屋のハチ相(第4報) : アナバチ上科のハチ類について
- 能登半島の山伏山で採集された若干の昆虫類
- 石川県産 Cynipoidea タマバチ上科に属するハチ類について
- Chorthippus supranimbus hakusanus Yamasaki の白山山系における生息域
- 九州地区で採集されたキバチ類とハバチ類(ハチ目)
- Eriotremex formosanus (Matsumura) タイワンヒラアシキバチの分布北限域と福井県初記録のハバチとキバチ類(ハチ目)
- 白山においてミズキの花に飛来した甲虫類
- 背鰭棘によるチチブとヌマチチブの区別および両種の新潟県内における分布
- 伊勢湾を渡るミカワオサムシ Carabus arrowianus(コウチュウ目, オサムシ科)
- 台湾産トガリネズミに寄生していた条虫類の2新種
- 鹿児島県から得られたシロボシテンジクの孵化仔魚
- Greater Amberjack Seriola dumerili, a New Host of Limnotrachelobdella okae (Hirudinida, Piscicolidae) in Japanese Mariculture
- The Fish Leech Limnotrachelobdella sinensis (Hirudinida, Piscicolidae) Invaded Kyoto Prefecture, Central Japan
- Norileca indica (Isopoda, Cymothoidae) Parasitic on Bigeye Scad Selar crumenophthalmus in Thailand
- マテアジ Atule mate の鹿児島県からの記録
- 滋賀県におけるオサムシ族(甲虫目 : オサムシ科)の地理的分布
- 琉球及び台湾の鉢水母類〔英文〕
- 本州北部の北太平洋沿岸の短尾類と異尾類に寄生する根頭類と等脚類
- Ectoparasitic Isopod, Norileca indica (Crustacea, Isopoda, Cymothoidae), Obtained from the Stomach of Coryphaena hippurus (Perciformes, Coryphaenidae) in the Philippines
- 飢餓から飽食へ, 南北両世界をくぐり抜けて
スポンサーリンク