スポンサーリンク
日本生物地理学会 | 論文
- ヒキガエル (Bufo japonicus formosus) の繁殖・生存活動の至適気象環境 : II. 東京都内における生存活動の気象条件
- 琉球列島中部における小型哺乳類の分布と新産地
- 隠岐の島周辺海域から採集された浅海産非造礁性イシサンゴ類
- 野生鳥類の寄生蠕虫類を対象にした地理情報システム(GIS)を用いた空間疫学的解析の一例
- 北部九州沿岸に出現する黒潮系生物から見た黒潮水塊の北部九州への到達に関する一見解
- 宮崎県北川の汽水域ワンドに見られるハゼ亜目魚類の産卵場と横断分布
- 台湾産Apenesia属の6新種の記載
- 韓国および日本のアリ相の比較研究II. 韓半島および日本本土間の比較
- ニホンジネズミ Crocidura dsinezumi の大隅諸島馬毛島からの新記録
- 九州北部におけるカワバタモロコの分布と生息状況
- 九州北部における外来魚類の分布状況
- 小笠原諸島から得られた日本初記録のイソギンポ科シシマイギンポ(新称)Cirrisalarias bunares
- 桜島溶岩地帯のアリ相
- 岐阜県と愛知県で採集されたトウカイヨシノボリ(新称)
- 沖縄島で採集されたマングローブゴマハゼ(新称)
- 兵庫県より得られた特異な斑紋を持つシマドジョウ
- 絶滅危惧種キセルハゼの形態, 生息状況および分布
- 西表島で採集された日本初記録のホシクズベニハゼ(新称)
- 西表島で採集された日本初記録のメガネベニハゼ(新称)
- 日本初記録のハゼ科魚類カブキハゼ(新称)