スポンサーリンク
日本珪藻学会 | 論文
- Navicula 属2新種 N. exiloides と N. delicatilineolata の観察
- 木曽川の底生付着藻類群落の種組成に及ぼすアユの摂食の影響
- 大阪湾北東部の海底表層堆積物中の珪藻
- 南極半島ネコ港とクーバービル島の珪藻植生
- Fair河(North Calolina USA)のNavicula tenelloides Hustedtの形態変異
- 酸性水域から得られた新種珪藻, Pinnularia paralange-bertalotii Fukush., Yoshit.& Ts. Kobay nov. spec.について
- 峰温泉と片瀬温泉(静岡県)の珪藻植生
- 珪藻試料を用いた酸性雨による陸水影響モニタリング
- 本邦に出現する20の珪藻分類群における学名の変更
- 北浦表層堆積物中の珪藻分布
- 海産付着珪藻Cocconeis convexa Giffenの殻微細構造
- 群馬県, 中期更新世湖沼性堆積物から産出したCyclotella rhomboideo-elliptica Skujaの微細構造
- 第17回国際珪藻シンポジウム(カナダ・オタワ)に参加して
- 珪藻を用いた博物館環境学習プログラムの開発
- 更新世堆積物から産出した新種 Cyclostephanos numataensis sp. nov. について
- 九州地方山香町に分布する珪藻土中の鮮新世淡水生珪藻
- 新産淡水生化石珪藻 Pliocaenicus nipponicus sp. nov
- 尾瀬沼の新種珪藻 Puncticulata ozensis sp. nov.
- 熊本県益城町に分布する津森層(中期更新世)の淡水生化石珪藻群集
- アメリカ合衆国オレゴン州テレボーン珪藻土から見出した Stephanodiscus excentricus Hust. 及び S. niagarae Ehrenb. の微細構造