スポンサーリンク
日本水処理生物学会 | 論文
- オ-ストリア,Seewinkel PansとNeusiedlerseeにおける藻類植生〔英文〕
- 循環式硝化脱窒法における動力学モデルの開発と操作因子のシミュレ-ション
- 温排水の珪藻植生に及ぼす影響 (小島貞男会長古希記念号)
- A BOD Biosensor Using Trichosporon cutaneum Isolated from Effluent of a Sewage Treatment Plant
- 半原水源池由来の表流水試料での糞便汚染指標微生物の挙動に関する実験的検討
- 長野県山岳湖沼の水質現況とその保全--二ノ池,三ノ池,濃ケ池,白馬大池,風吹大池
- キノンプロファイルによる人工廃水活性汚泥および実処理下水汚泥の微生物群集構造の比較解析
- 包括固定化硝化担体を添付した嫌気・無酸素・好気プロセスによる2ケ所でのパイロットプラント処理実験-担体添付活性汚泥循環変法との比較-
- Demonstrative Study on Membrane Separation Technology for Night Soil Treatment-1-Results of Pilot Plant Study
- Nitrification Characteristics of Immobilized Microorganisms and Suspended Sludge in Nitrogen Removal Process
- 旧銅山からの重金属の影響を受けた河川の水質と付着珪藻群集への洪水の影響
- 化学修飾したヨシ粉末による重金属吸着における影響因子
- Microcystis aeruginosaの増殖に及ぼすCa(2)およびEDTAの影響
- 小型合併処理浄化槽放流水の消毒効果
- 細菌群集におけるアンピシリン耐性およびEscherichia coliの計数法
- 多摩川日野橋における基物と藻類植生-1-(1)
- 多摩川日野橋における基物と藻類植生-1-(2)
- 多摩川日野橋における基物と藻類植生-2-(1)-
- 多摩川日野橋における基物と藻類植生-2-(2)-
- UASB法と光合成細菌を組み合わせた製糖排水と染色排水の同時処理に関する研究