スポンサーリンク
日本気象学会 | 論文
- 雪雲の航空写真観測
- ドロップゾンデ観測結果について
- 北陸豪雪の綜観モデル (昭和41年度秋季大会日本海沿岸の降雪に関するシンポジウム)
- 降雪に伴う中規模じょう乱に関する研究
- 梅雨末期集中豪雨特別観測(GARP)
- メソ気象学を学ぶには(気象学入門講座-14-)
- 集中豪雨観測
- 1949〜1950の台風の調査報告(1)-台風眼-〔英文〕
- 降雨群の事後効果を主とした天気現象の研究
- ISレ-ダ-による大気潮汐の観測〔英文〕
- 垂直シアーをもつ風が強い雨を伴う対流雲におよぼす効果〔英文〕
- 過冷却雲内の降水粒子-1-氷晶との衝突による過冷却水滴の凍結〔英文〕
- 自然氷晶核活性化のおくれが雲内の氷晶数に及ぼす影響〔英文〕
- 過冷却室内の降水粒子-2-降雪粒子の成長〔英文〕
- 長続きしたセル状エコ-について〔英文〕
- AMTEX期間中の南西諸島海域における降水の観測〔英文〕
- 地形の効果により変質した降水系のレ-ダ-観測〔英文〕
- 3.2cm波レ-ダによる非降水エコ-の観測〔英文〕
- 日本海沿岸部に上陸する際の対流性降雪雲の変質〔英文〕
- Nimbus-5マイクロウェ-ブデ-タによる広域雲系の凝結水量の評価〔英文〕