スポンサーリンク
日本数学史学会 | 論文
- 鏡淵稔さんを悼む
- 「塵劫記」と数学教育
- 巻頭言 (〔日本数学史学会〕創立20周年記念号)
- わが国における中国数学史の研究 (〔日本数学史学会〕創立20周年記念号) -- (数学史研究小史)
- 学会創立の頃 (〔日本数学史学会〕創立20周年記念号)
- 小倉・三上両先生と私 (〔数学史研究〕100号記念特集) -- (数学史研究の夜明け)
- 魅惑のランジニ-(インド中世の遊び)
- モスコプロスの方陣
- 読心術--インド中世の数学遊戯
- 大衍索隠の方陣
- 箙問題--中世インドにおける竹束問題
- 「口遊」の方陣
- 『塵劫記』における壷の容積計算
- 『塵劫記』の書名について
- 『塵劫記』以前の継子立
- 『塵劫記』の大佛殿
- 総会・年会記念講演 「塵劫記の書名について」の補遺--桑原賞記念講演から
- 中学校数学教科書に現われた日本数学史
- 日下部太郎の生涯について
- 群馬県の和算家系譜(講座)