スポンサーリンク
日本教育経営学会 | 論文
- 校長のリーダーシップが教師の職務態度に及ぼす影響プロセス : 教師の個人的価値観に着目したモデルの検証
- 公立学校における保護者セグメントの解析 : 都市部近郊の小学校を事例として
- 教育経営研究におけるサーベイリサーチの動向と課題(教育経営学研究動向レビュー)
- 教育経営研究における有用性の探究 : 学校組織におけるデータマイニング実践を事例として(課題研究I 教育経営研究における有用性の探究)
- 教育経営研究における定量的アプローチの課題と解決の方向性 : 実践関与型サーベイの提案(課題研究報告I 教育経営研究における有用性の探究)
- 教員の日常に降ってくる改革(「教育改革」に揺れる学校現場 : 学校は今どうなっているのか?そして教育経営研究は何を期待されているのか?)
- 教育長職における専門性の推移 : 資格制度および職務規定からの分析
- 地域社会を基盤とした生涯学習の観点から(地方分権と教育経営)
- 教育経営と公教育目標(教育経営と戦後教育50年)
- 教育行政との関連を中心に(課題研究報告1 : 学校5日制と教育課程の編成)
- 葉養正明著, 『小学校通学区域制度の研究』, 多賀出版, 1998年
- 総括(シンポジウム : 高等教育個性化をめざす経営戦略)
- 小島弘道著, 『21世紀の学校経営をデザインする』, (上・下巻), (教育開発研究所 2002年)
- カリキュラムの質保障とFDに関する問題(課題研究報告II 教職大学院経営と教育経営研究)
- 教師の相補的「実践」に着目した学校改善理論に関する一考察 : J・スピラーンの「分散型リーダーシツプ(distributed leadership)」理論の検討
- 教育人口の変動と学校施設(教育人口の変動と教育経営の課題)
- 回顧 : 第10回大会の頃までのこと
- 高度情報社会における教育 : ニューメディアの教育への影響(教育改革と教育経営-改革への提言)
- 地域情報ネットワークの形成 : 生涯学習情報提供システムの構築と運用(教育経営と情報)
- 岡東壽隆著, 『スクールリーダーとしての管理職』, 東洋館出版, 1994