スポンサーリンク
日本微生物資源学会 | 論文
- 微生物資源の保存技術講座(第7回)酵母の保存技術について(2)出芽酵母突然変異株の凍結保存
- 簡便で迅速に行える微細藻類の2重蛍光による生存率測定法
- アミノ酸の製造
- ヒト病原真菌
- ヒト病原真菌(2)
- ヒト病原真菌(4)
- ヒト病原真菌(5)
- 感染症法改正後の病原真菌の保存管理状況 (平成22年度カルチャーコレクション実務担当者会議 感染症法改正に伴う保存事業と感染症研究への影響)
- カルチャー・コレクションにおけるメタン生成古細菌の長期保存のための嫌気的L-乾燥保存法の確立
- JSCCオンラインカタログのご紹介
- OECDにおける生物資源センター(BRC)タスクフォースのアウトプット
- Acidobacteria, Actinobacteria, Chlorobi, Chloroflexi, Chrysiogenetes, Deferribacteres, Fibrobacteres, Firmicutes, Fusobacteria, Gemmatimonadetes, Nitrospirae, Planctomycetes, および Verrucomicrobia の真正細菌13門におけるポリアミン分析
- -80℃フリーザーによる糸状菌凍結保存株の管理体制について
- 微生物の命名規約と関連情報(第3回)微細藻類の培養研究と国際植物命名規約(ウィーン規約)におけるタイプ指定
- 極限環境微生物の長期保存法 : 高度好塩性古細菌, 好熱性好酸性古細菌, メタン生成古細菌
- 改定が予定されている感染症法と病原体の保存分譲
- ICCC11参加報告
- 16S rRNA遺伝子およびgyrB遺伝子に基づくRubritalea属細菌の系統解析
- アジア地域のカルチャーコレクションネットワーク
- Pseudomonas 属細菌の同定に用いるゼラチン液化試験とカゼイン分解試験の比較
スポンサーリンク