スポンサーリンク
日本弱視教育研究会 | 論文
- 本校〔東京都立久我山盲学校〕における訪問による早期教育相談の概要と市立A学園への訪問指導の例
- 特別寄稿 「全国小中学校弱視教育研究会」の活動経緯と今日的考察
- ある弱視児の3年間の成長に学ぶ--自信を培う営みを模索して
- 通常の学級に在籍する弱視児に対する働きかけ
- 筑波大学附属盲学校高等部における拡大教科書への取り組みの現状と課題
- 盲学校高等部における拡大教科書(「古文」・「漢文」)の試行的研究
- ロービジョン生徒の個に応じた読書教材提供の試行例--筑波大学附属盲学校LVCの活動報告より
- Low VisionのためのHTML教材--「料理のレシピ集」の試行的研究
- 海外トピックス デンマーク王国の視覚障害教育
- 海外トピックス テキサス州立盲学校訪問報告
- ぬり絵を通しての弱視幼児の指導--その2 用具の工夫と活動の発展
- ぬり絵を通しての弱視幼児の指導--その1 教材の工夫と指導上の配慮
- 筑波大学「VIBつくば」における視覚障害児教育相談の実態
- 弱視者の補助具に関する調査(3)神奈川におけるロービジョン機器の現状
- イタリアにおける視覚障害児の教育
- 講座 ロービジョンの読書困難を測定しエイドを適切に選択するための読書チャートMNREAD-J(1)
- 講座 ロービジョンの読書困難を測定しエイドを適切に選択するための読書チャートMNREAD-J(2)
- 福岡市立心身障害福祉センタ-における視覚障害児の来所の動向
- 眼科トピックス 視覚障害者の現状とその対応 ロービジョンケア
- 眼科トピックス 視覚障害児支援のための医療と教育の連携(第2報)盲学校へのアンケート調査からみえてくるもの