スポンサーリンク
日本官能評価学会 | 論文
- Uniformity of Evaluative Terms and Evaluation Method in Beer Taste Surveys in the U.S.A., Germany and Japan Comparison of Beer Preferences in the U.S.A., Germany and Japan(2)
- 官能評価の歩み 全国味噌鑑評会と品質評価
- Preference and acceptance of high-sugar-content tomatoes
- アロマコロジー--香りの生理心理効果とその評価
- 研究室紹介 アサヒビール(株)商品技術開発本部 分析研究所
- 解説 肌色及び化粧品の色嗜好
- 覚えていないけれども「知っている」,知らないはずなのに「知っている」
- 官能評価の歩み 食品官能検査研究会での取り組み
- 実践講座 官能評価法とその応用
- 官能評価の現代的役割と責任
- 色の感性の国際比較
- 壁の縞柄の方位が室内空間の見えの大きさに与える影響について
- 食と健康の環境変化--その評価と科学的解析
- 商品評価における意味空間の構造
- 巻頭 感性評価学の構築と教育
- 大会講演概要 触れる世界--繊維素材の触感における触覚と視覚の相互作用について
- コラム 嗅覚を用いた官能評価--パネルのスクリーニングから
- オーラルケアに関する意識調査--フレッシュブレスおよびフレッシュ感に対するパネルタイプによる意識の違い
- 講座 においの官能評価・パネルの訓練について
- 大会講演概要 香りのある世界--嗅覚と他感覚との相互作用について