スポンサーリンク
日本呼吸器内視鏡学会 | 論文
- 34.気管支肺胞洗浄・胸水穿刺から確定診断に至った急性好酸球性肺炎の1例(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 3.当科における胸部リンパ節病変に対するEBUS-TBNAの現状(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 16.初発時より16年の経過で気管支内に再発を認めた直腸癌の1例(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 2.EBUS-TBNAが診断に有効であった慢性肺アスペルギルス症の1例(第147回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P1-5-1 当院におけるガイドシース併用気管支腔内超音波検査(EBUS-GS)導入後の効果の検討(EBUS-2,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 37.フッ化水素の誤吸入による急性肺障害の1例(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 19.呼吸器内視鏡にて診断した肺原発印環細胞癌の1例(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 35.胸水貯留を契機に診断した抑肝散による偽アルドステロン症の1例(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P2-1-3 術後気管支断端瘻に対してエトキシスクレロールによる硬化療法を施行した一例(気管支瘻・気道損傷-1,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 28.肺膿瘍を契機に発見された先天性気管支閉塞症の1手術例(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 33.術前非特異的な経過をたどった結核性胸膜炎の1例(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 気管支内腔へポリポイドに進展した浸潤性胸腺腫の1例
- 実臨床における気管支腔内超音波併用ガイドシース法と通常気管支鏡検査の比較 : 肺悪性腫瘍の診断に関して
- 5 麻酔方法(手引き書-呼吸器内視鏡診療を安全に行うために-(第3版))
- 摘出に難渋した魚骨による気管支異物の1例
- Effects of Efforts to Reduce Bronchoscope Damage and Repair Costs
- 37.線維性結合組織にカルチノイドを伴った1例(第147回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 12.真菌感染に伴う気管支結石症の1例(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 32.胸腔鏡下肺切除におけるエンドGIAトライステープルラディアルリロードの使用経験(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 14.歯科用処置具(ロール綿)による気管支閉塞の1例(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)