スポンサーリンク
日本史研究会 | 論文
- 永作手の成立について--荘園領主の封建領主化の一過程-下-
- 歴史学研究会,日本史研究会編「講座日本史2封建社会の成立」
- 永原慶二著「歴史学叙説」
- 大会シンポジウム「日本中世における地域社会」について (1980年度日本史研究大会報告批判)
- 中世諸国一宮制と地域支配権力 (1987年度日本史研究会大会個別報告特集号)
- コメント--中世諸国一宮制と二十二社・一宮制〔含 討論〕 (2001年度日本史研究会大会特集号 共同研究報告 統一テーマ 統合原理をめぐる権力と社会) -- (第二分科会 中世史部会 中世神祇の展開--中世の宗教と国家)
- 近世史部会 近世中期における貿易都市長崎の特質 (1996年度日本史研究大会特集号--統一テ-マ 支配構造の形成と変容) -- (第2分科会)
- 中世前期の祖先祭祀と2つの「家」
- 岩城報告批判 (1991年度日本史研究会大会報告批判)
- 新中国一人一言
- 隋唐世界帝国について (西鶴とその時代)
- 益田勝美「火山列島の思想」私論
- 幕藩制確立期における隠居領の問題--豊前細川氏の忠興隠居領について
- 「在村の蘭学」田崎哲郎
- 「鎌倉時代の朝幕関係」森茂暁
- 一四世紀政治史の成果と課題--社会構造の転換期としての一四世紀をどうとらえるか (特集 14世紀史の可能性)
- 貨幣改鋳と金銀相場--封建社会の通貨問題
- 領主的輸送体系の形成過程--豊臣期の領主財政と朝鮮侵略戦争の遂行
- 共同研究報告 近世史部会 (1999年度 日本史研究会大会 報告批判)
- 古代農民の労働と闘争-上-日本農民史(講演)