スポンサーリンク
日本古文書学会 | 論文
- 「東寺文書聚英」上島有編著
- 吾妻鏡編纂過程の一考察
- 書評と紹介 須磨千頴著『賀茂別雷神社境内諸郷の復元的研究』
- 未完文書としての「判紙」について
- 随筆 「おた」信長と「とよとみの」秀吉
- 随筆 天皇の毎朝御拝と臨時御拝
- 書評と紹介 『近代日本の人物と史料』伊藤隆著
- 伊勢国鹿海明高寺古文書について
- 「中世史料論考」田中稔
- 古文書めぐり 市立長浜城歴史博物館
- 戦国大名毛利氏の軍事力編成の展開
- 平安時代における宿紙と紙屋紙
- きりしたん版の書誌をめぐって
- 書評と紹介 和田萃『日本古代の儀礼と祭祀・信仰』
- 書評と紹介 奥村郁三編著『令集解所引漢籍備考』
- 書評と紹介 細井浩志著『古代の天文異変と史書』
- 書評と紹介 永井晋著『金沢北条氏の研究』
- 書評と紹介 『日本中世の説話と仏教』追塩千尋著
- 書評と紹介 百瀬今朝雄著『弘安書札礼の研究』
- 富山・石川両県における歴史関係企画展出品の古文書(古文書めぐり)