スポンサーリンク
日本医学図書館協会 | 論文
- 東京都立中央図書館における「医療情報サービス」 (特集 患者図書サービス)
- 東京都立中央図書館のレファレンスサービス (特集 図書館協力)
- 第5回図書館総合展フォーラム「新しい科学コミュニケーションを求めて--学術雑誌再考」報告
- Proposal of the Movement that Publishes the Results of Scientific Research of Home Country to Scientific Journals of Home Country
- バルセロナおよびブダペストで2005年に開催された国際ワークショップ・ハンガリー医学図書館協会年次大会への参加報告
- コンピュータの進化と図書館システムの進化:図書館システムビッグバン40年間の旅へ (特集 図書館システム)
- 事例報告 看護大学の市民健康情報サービスにおける資料選択の課題
- 広場 図書館報 鶴見大学図書館報「アゴラ」の変遷
- JDreamPetit利用者の検索行動から考察した一般市民の医療情報へのニーズ (特集 第13回医学図書館研究会・継続教育コース)
- 神戸大学医学部におけるチュートリアル教材 (特集 チュートリアル)
- 国立医学図書館設立への期待 (広場 国立医学図書館(仮称)へ望むこと)
- 日本のEBM揺籃期を総括する
- Current Practice in Health Sciences Librarianship(第5回)V.3.Information Access and Delivery in Health Sciences Libraries 情報へのアクセスと提供--急速な変化と図書館の役割
- 診療ガイドラインワーキンググループ活動報告 (特集 診療ガイドライン)
- JMLA活動報告 韓国医学図書館協議会主催第41回秋季学術大会参加報告
- 一般市民の医学・医療情報需要調査
- 地域公共図書館との連携による健康支援事業
- 第2分科会「学術雑誌をめぐる諸問題--情報流通の現状と対策を探る」に参加して (特集 第77回NPO法人日本医学図書館協会総会)
- 日本医療情報学会第8回学術大会ワークショップ--「看護学術情報の電子化の進展と展望」開催報告
- 情報探索マニュアル作成を軸とした情報リテラシー教育の展開とオープンソースの試み (特集 情報リテラシー・サービス)