スポンサーリンク
日本内部監査協会 | 論文
- 21世紀の経営に対する内部監査戦略 (〔日本内部監査協会〕協会創立40周年記念式典)
- 商法監査の現状と商法改正の課題
- 自主点検制度の導入と内部監査業務の効率化 (特集:第30回内部監査推進全国大会内部監査分科会--『内部監査活動の効率化のための具体的諸方策』)
- 公的機関における個人情報の取扱いと保護のあり方--内部監査における留意点 (特別企画 個人情報保護法全面施行後1年を経て)
- 特別寄稿 企業を取り巻く環境変化とリスク・マネジメント
- わが国における情報システム監査の現状と課題
- 環境報告書表彰制度の日本への導入可能性--カナダ勅許会計士協会の制度を例に
- 巻頭論文 環境報告書等の信頼性担保に関する最近の傾向
- 非財務情報--特に環境情報に関する開示の必要性について
- 東証上場会社における適時開示体制の整備に向けての対応状況に関する実態調査報告(抜粋)
- 優秀論文 当社〔アコム〕における情報システム監査の現状と今後の課題 (第17期「情報システム監査専門内部監査士」認定講習会)
- 公的内部監査人の政府・自治体等の公監査リスクの識別
- 公監査改革の論点
- 悪性架空売上の検出法則--内部統制拡充策への提言も含めて
- 内部統制整備への取り組み ((社)日本内部監査協会・第41回内部監査推進全国大会(1))
- 「システム管理基準 追補版(財務報告に係るIT統制ガイダンス)(案)」に対する意見募集について(抜粋)
- 「システム管理基準 追補版(財務報告に係るIT統制ガイダンス)追加付録」公表について(一部抜粋)
- 経営目標達成の可能性を高めるための内部監査のあり方 (優秀論文 第87期「内部監査士」認定講習会)
- 国際情報 リスク・マネージメント:The Perfect Parlay with Corporate Governance
- 地方公共団体の活性化を企図する内部統制の構築に向けて--日本版SOX法を援用した役所の改革