スポンサーリンク
日本人類遺伝学会 | 論文
- 稀な病気の確認の確率の推定法〔英文〕
- 単独確認法による分離比解析の1例--21-ハイドロキシラ-ゼ欠損症〔英文〕
- 統計的方法による遺伝性疾患の異質性の検討〔英文〕
- 多重確認法のモデル〔英文〕
- 多発家系の分離比解析について〔英文〕
- 多因子病に主効果を現わす遺伝子の検索--罹患同胞対照法〔英文〕
- ABO式血液型およびABO式血液型類似システムにおける遺伝子頻度算定に関する1考察〔英文〕
- 2座位モデルの複合分離比分析--常染色体性2重劣性〔英文〕
- HLAにおける多型情報量〔英文〕
- 日本人集団におけるGC型遺伝子頻度の地理的勾配--免疫電気泳動によって得られたデ-タの解析〔英文〕
- ABO血液型における分離比からの遺伝子頻度の推定とその淘汰〔英文〕
- 運動ニュ-ロン疾患における父母年齢および出生順位の効果〔英文〕
- 運動ニュ-ロン疾患の危険率は出生の季節に影響されるか?〔英文〕
- 日本人レ-ベル病(家族性視神経萎縮症)家系におけるミトコンドリアDNAの突然変異〔英文〕
- 日本人における補体第2成分の遺伝的多型〔英文〕
- 免疫ブロッティング法による補体第6成分の型判定--3種の新たな変異型〔英文〕
- 韓国人における補体B因子および第2成分の遺伝的多型〔英文〕
- Borjeson-Forssman-Lehmann症候群の1女児例〔英文〕
- XYYの父親を持つ7q-の男児〔英文〕
- 45,X女児における早期月経〔英文〕