スポンサーリンク
日本マイコプラズマ学会事務局 | 論文
- 特別講演 マイコプラズマの分類と同定 (第32回日本マイコプラズマ学会学術集会)
- ヘモプラズマ感染の診断とその問題点 (第35回日本マイコプラズマ学会学術大会) -- (シンポジウム マイコプラズマの検出・診断技術の新展開)
- Mycoplasma capricolum MCS4 RNAの種特異性と結合タンパク質 (第26回日本マイコプラズマ学会学術集会)
- マイコプラズマの細胞膜リポタンパク質がToll様受容体(TLR)2ならびにTLR6を介して誘導するアポトーシスの解析 (第30回日本マイコプラズマ学会学術集会) -- (セッション2)
- マイコプラズマ由来のlipopeptide(FSL-1)によるTh2応答 (日本マイコプラズマ学会第33回学術集会)
- Cloning of oligopeptide permiase homologues from OY phytoplasma genome (第28回日本マイコプラズマ学会学術集会)
- 北本記念シンポジウム 成人Mycoplasma pneumoniae肺炎の臨床 (第26回日本マイコプラズマ学会学術集会)
- 北本賞受賞講演 Mycoplasma pneumoniaeの病原性の検討--micro attachment assayを用いて (第26回日本マイコプラズマ学会学術集会)
- 重症Mycoplasma pneumoniae肺炎の臨床的解析 (第30回日本マイコプラズマ学会学術集会) -- (シンポジウム3 ヒトマイコプラズマ疾患に関する学際的研究)
- ファイトプラズマのチミジル酸キナーゼ遺伝子の解析 (第26回日本マイコプラズマ学会学術集会)
- マイコプラズマ感染症診断における問題点 (日本マイコプラズマ学会第33回学術集会) -- (シンポジウム マイコプラズマ感染症--診断の現状と問題点)
- ダイレクトプロテオミクスによるマイコプラズマの解析 (第30回日本マイコプラズマ学会学術集会) -- (シンポジウム1 最先端のマイコプラズマ研究)
- プロテオームの底へ (第34回日本マイコプラズマ学会学術集会) -- (シンポジウム やわらかい・思考ではじめる・マイコプラズマ)
- マイコプラズマ肺炎患者の血清に見られる菌型特異的な血球吸着阻害活性 (第32回日本マイコプラズマ学会学術集会) -- (一般演題2)
- キネシン・微小管を用いたナノ物質輸送機構のシミュレーション--M. mobileを用いたマイクロデバイスのシミュレーションへ向けて (第34回日本マイコプラズマ学会学術集会) -- (シンポジウム やわらかい・思考ではじめる・マイコプラズマ)
- PCRによる牛の鼻腔スワブからのマイコプラズマの検出
- Moxifloxacin (BAY 12-8039)の抗 Mycoplasma pneumoniae 活性
- ファイトプラズマより分離された染色体外DNAの解析 (第26回日本マイコプラズマ学会学術集会)
- 成人マイコプラズマ肺炎の臨床的診断 (第28回日本マイコプラズマ学会学術集会)
- 試験管内でセレクションされたマクロライド耐性Mycoplasma pneumoniaeについて (第35回日本マイコプラズマ学会学術大会) -- (シンポジウム 薬剤耐性菌はどこから来て、どこへ行くのか)