スポンサーリンク
日本ソフトウェア科学会 | 論文
- 音データへのリンク情報の埋め込み法(特集・インタラクティブソフトウェア)
- CSCW基盤システム「鼎談」とその同時実行制御方式
- 「第1回インターネットテクノロジーワークショップWIT'98」報告
- 最適化機構を持つC++並列スケルトンライブラリ(サイバー増大ページ論文概要,サイバー増大号)
- 「不惑」の中国若手研究リーダーたち
- プロセス分解代数に基づくデータフロー図の段階的詳細化における変換の一意性と再利用性
- 画面遷移仕様のモデル検査(サイバー増大ページ論文概要,サイバー増大号)
- OOPSLA '89に参加して
- オブジェクト指向言語の基礎理論 (オブジェクト指向研究会から)
- 「松」とJWORDの比較論
- ソフトウェア科学と「科学」
- 第19回POPL
- MLプログラミング (I)
- MLプログラミング入門(II)
- MLプログラミング入門(III)
- MLプログラミング入門(IV)
- 並列言語の高レベルなデータの通信における型を利用した最適化について
- 数理論理学
- 言語規格にみる言語定義の仕方とその読み方
- MACモデル:複数観点からの分類が可能なオブジェクト