スポンサーリンク
日本コミュニケーション学会 | 論文
- アメリカ合衆国における大学院講義内のコミュニケーション : 留学生を取り巻く「民主的領域」
- 異文化コミュニケーションにおける英語と「力」の概念 : 理論的枠組みの構築と研究の方向性
- 教員養成系大学におけるコミュニケーション教育はどうあるべきか(大学におけるコミュニケーション教育の在り方-現状と改革への視座-)
- 日本語日常会話における「からかい表現」のフレーム分析
- Comparison of Japanese and American communication apprehension levels toward ingroup and outgroup partners
- むずかしい文学、むずかしい文化(第36回日本コミュニケーション学会年次大会基調講演)
- 米国共和党全国大会におけるローラ・ブッシュの演説に見られるスタイルの特徴
- 過去を現在に関連付ける政治とメディア教育の課題(教育とメディア)
- 音調句 : 韻律構造と統語構造
- DIFFICULTIES JAPANESE HAVE IN READING ENGLISH
- スピーチコミュニケーション活動の言語教育への応用--英語会(the"English Speaking Society":ESS)における取り組みの歴史的検討
- DIMENSIONS OF INTIMACY ASCRIBED TO FRIENDSHIP TYPES : A FACTOR ANALYTIC STUDY OF JAPANESE AND AMERICAN PERCEPTIONS
- Who Says Japan Is Collectivist? A Reconsideration of Japan's Place on the Individualism-Collectivism Continuum
- Conflict across Cultures
- 演じられるアメリカ英語のアイデンティティー--英語学習者にとっての社会言語学的に適切なパフォーマンスとは
- 外国語学習の要因(道具的動機と統合的動機)と学力の関係に関する考察
- THE ADJUSTMENT OF INTERNATIONAL STUDENTS AT A THIRD CULTURE-LIKE ACADEMIC COMMUNITY IN JAPAN (2) : AN INTERVIEW STUDY
- 時計の発達史からみる日中時間意識の差異に関する一考察
- 短期異文化体験と自我の成長の可能性 : 異文化教育と心理療法の接点をもとめて
- コミュニケーション教育と教育パラダイム : 「書くこと」を軸とした有機的コミュニケーション教育