スポンサーリンク
日本エイズ学会 | 論文
- SIV Gp120コアの機能領域に付加する糖鎖の役割 (第16回日本エイズ学会シンポジウム記録)
- エイズの日和見感染症・日和見腫瘍の現況
- HIV感染者の精液を用いた夫婦間人工授精についての検討--臨床応用の問題点と課題
- 南新宿検査・相談室のHIV検査相談の現況と課題
- 第17回国際エイズ会議に参加して
- エイズ脳症の小動物モデル (第22回日本エイズ学会シンポジウム記録) -- (HAARTとNeuroAIDS)
- シンポジウム14 HIV母子感染予防対策の20年--現在の医学的・社会的問題点とその対策 (第21回日本エイズ学会シンポジウム記録)
- 感染女性の妊娠・出産・育児支援 (第20回日本エイズ学会シンポジウム記録)
- 結核 (特集:HAART時代の日和見感染症)
- HIVに対する宿主防御免疫機構--自然免疫から適応免疫まで (第21回日本エイズ学会シンポジウム記録)
- 基礎 bis-tetrahydrofuranylurethane(bis-THF)を含む新規のプロテアーゼ阻害剤UIC-94017/TMC114の同定と抗HIV活性の検討
- 日本のエイズ,その医療体制の現状と問題点--厚生科学研究「エイズ治療の地方ブロック拠点病院と拠点病院間の連携に関する研究」班の3年間(1997年〜1999年)研究報告書要約より
- 遺伝子欠損SHIVを用いたAIDS弱毒生ワクチンの開発
- 抗HIV療法のモニタリング (第16回日本エイズ学会シンポジウム記録)
- HIV-1感染症における細胞傷害性T細胞の役割
- HIV感染者における歯科医療連携に関する研究
- シンポジウム7 HIV感染症「治療の手引き」第10版 (第20回日本エイズ学会シンポジウム記録)
- TRIM5α (特集 HIV複製研究の最前線)
- HIV感染症による長期療養者とその受け入れ体制に関する研究
- 介護を要する感染者を地域で支える--医療・保健・福祉をつなぐ視点と"ツボ"をさぐる (第22回日本エイズ学会シンポジウム記録)