スポンサーリンク
日仏海洋学会 | 論文
- 世界各地の沿岸におけるかいあし類への細菌付着〔英文〕
- 東京湾における動物プランクトンの生態的相互関係〔英文〕
- フランスの潜水調査船・調査機〔仏文〕
- 別府湾を含む伊予灘および豊後水道海域における海況特性の解析
- 定点観測およびリモ-トセンシングデ-タを用いた大分県周辺海域における水塊分析
- 飛砂について-1-その鉛直飛砂量分布について
- 西太平洋縁海の海底地形
- 日仏におけるバイオテクノロジ-をめぐる最近の話題
- Water, heat and salt transports diagnostic world ocean and north pacific circulation models
- 東部ベ-リング海陸棚上における潮流とその混合エネルギ-の空間分布
- インドネシア・ジャカルタ湾の低次生態系
- イセエビが感知する最小の昼間照度
- 1990年5月の三陸沖暖水塊および冷水ストリ-マにおける基礎生産と新生産の寄与について
- 東京湾西岸におけるミドリイガイの冬期死亡と生残の区域差
- 炭水化物 (水界における植物プランクトンの生体物質(シンポジウム))
- 船尾方向からの水中超音波信号の伝達角限界について
- 「海洋における食物連鎖のシンポジウム」に出席して
- 中・深層のおきあみ類 (第8回深海研究に関するシンポジウム)
- 中・深層のおきあみ類(第8回深海研究に関するシンポジウム)
- ダンスタフナージェ海洋研究所(オーバン,スコットランド)について(資料)