スポンサーリンク
日仏海洋学会 | 論文
- 係留糸の設置回収時の沈降・浮上速度〔英文〕
- 海水の光学的特性 (海の光に関するシンポジウム) -- (海水の物理的特性)
- 北極海の氷の熱収支についての最近の研究
- 南タイ,バンドン湾Kradae Chae水路のマングロ-ブ林付近のエビ養殖地における大型底生動物相
- 九州パラウ海嶺にある駒橋第二海山近辺の海洋構造(2)流速場
- 海洋光学に関する一連の研究(日仏海洋学会賞受賞記念講演)
- 海底付近の諸問題 (海の光に関するシンポジウム) -- (海水の物理的特性)
- コ-ルタ-カウンタ-の測定から求めた壊れ易い粒子の分布〔英文〕
- 浮き上り方式 (深海用計測器の繋留法に関するシンポジウム)
- エビジャコの1種Crangon crangonの卵発生〔仏文〕
- 表層混合層の発達について〔英文〕
- 大洋底の大構造 (第8回深海研究に関するシンポジウム)
- 2種の植物プランクトンの成長に対するコバルトとビタミンB12の影響
- 黒潮海域における濁度と粒径分布〔英文〕
- 濁った水に対する海水魚の行動
- 南極海における水温,塩分および濁度の分布
- ベンガル湾におけるまぐろ・かじき類の環境条件〔英文〕
- 海面上から見た水中物体の色〔英文〕
- 大洋の光学的水塊分類における水中視認距離〔英文〕
- 渦鞭毛藻Dinophysis acuminata, D. acuta, およびD. norvegicaの栄養, 増殖速度と捕食感受性