スポンサーリンク
日仏海洋学会 | 論文
- Introduction: the Physical, Biological, Chemical and Geological Processes in the Pacific Ocean and Asian marginal Seas
- 打ち上げ波の挙動
- 海浜におけるWater Tableの挙動
- 駿河湾のニュ-ストンに関する予備的観察〔英文〕
- 神奈川県諸磯湾定置網におけるケンサキイカの漁業生物学的研究
- 魚類の顔面骨の研究-1-100魚種の尾舌骨(Urohyal)の形状について
- 魚類の顔面骨の研究-2-220魚種の尾舌骨(Urohyal)の形状について
- ハダカイワシ科魚類の尾舌骨等の形状について〔英文〕
- 魚類の顔面骨,特に尾舌骨の形状に関する水産学的研究(日仏海洋学会賞受賞記念講演に代って)
- ウナギ亜目(Anguilloidei)の尾舌骨(Urohyal)の形状
- ニシン亜目(Clupeoidei)の尾舌骨(Urohyal)の形状
- サケ目(Salmoniformes)の尾舌骨(Urohyal)の形状
- コイ目(Cypriniformes)魚類46種の尾舌骨(Vrohyal)の形状
- 赤泥が海洋植物プランクトンに及ぼす影響実験
- 人工生産によるマダイ若年魚の摂餌量と成長〔英文〕
- マダイの卵発生に及ぼす温度-塩分濃度の組み合わせの影響〔英文〕
- On the distribution of bottom cold waters in Taiwan Strait during summertime (Proceedings of the Sixth Japan and East China Seas Study Workshop,22-27 April 1991,Fukuoka,Japan)
- The influence of Taiwan Strait waters on the circulation of the Southern East China Sea (Proceedings of the Sixth Japan and East China Seas Study Workshop,22-27 April 1991,Fukuoka,Japan)
- Moireの方法によるCapillary Waveの測定
- モアレ縞による水面傾斜の測定〔英文〕