スポンサーリンク
新機能素子研究開発協会 | 論文
- UPD2000パネル討論 21世紀のパワーエレクトロニクスの応用コンセプト (特集 ハードエレクトロニクス--超低損失パワーデバイス技術)
- 講演 新しい顕微鏡"AFM"の誕生と極微の世界〔含 Q&A〕
- Superconductive Optoelectronics
- 2001年度新機能素子シンポジウム パネルディスカッション 国家戦略としての研究開発 国、企業、大学は、今、何をしなければならないか (IT基盤研究開発 FED2001--2001年度新機能素子シンポジウム講演録)
- ユビキタスコンピュータ (IT基盤研究開発 FED2001--2001年度新機能素子シンポジウム講演録)
- Silicon Movie時代に向けた大容量NANDフラッシュメモリ技術
- デジタル回路応用に向けた高温超電導ジョセフソン接合技術 (特集 超電導特集) -- (超電導素子化技術開発)
- 極薄絶縁膜を用いた新しいSiバンド間トンネルダイオードとそのメモリ応用 (特集:Siナノデバイス)
- シリコンを用いた量子化機能素子の研究開発 (特集 量子化機能素子プロジェクト)
- X線ミラ-技術 (小特集:X線光学技術とその応用)
- 生体の優れた電子移動機能に基づく分子素子の研究開発 (特集:バイオ素子研究開発) -- (バイオ素子研究開発の成果)
- 超電導伝送路技術 (特集 超電導特集) -- (ジョセフソン素子ハイブリツドシステムの技術開発)
- 高性能ジョセフソン素子と半導体インタフェース (特集 超電導特集) -- (ジョセフソン素子ハイブリツドシステムの技術開発)
- 量子化デバイスに向けたリソグラフィ技術 (QFD′95要旨集より)
- ナイトライド系半導体による高出力高周波電子デバイス開発--NEDO地域コンソーシアムプロジェクト (特集 ハードエレクトロニクス--超低損失パワーデバイス技術) -- (ナイトライドとダイヤモンドを含む高周波デバイス)
- Step and Flash Imprint Lithography: A Technology Review
- 新機能素子研究開発の概要 (IT基盤研究開発 FED2001--2001年度新機能素子シンポジウム講演録)
- 次世代技術教育・研究環境高度化事業(日本版MOSIS準備事業)
- 室温動作のシリコン単一電子トランジスタによるメモリとスイッチ,実用化への道に横たわる問題点
- 第3回量子化機能素子国際ワ-クショップ(QFD′97)報告