スポンサーリンク
政治経済学・経済史学会 | 論文
- 山本孝則著, 『現代信用論の基本問題』, 日本経済評論社, 1991年, xi+286頁
- 現段階における農業水利秩序変容の諸形態
- 馬場昭著, 『水利事業の展開と地主制』, 御茶の水書房, 1965年3月刊, A5版354頁
- 中村政則編, 『技術革新と女子労働』, 国際連合大学発行, 東京大学出版会発売, 1985年, X+219頁
- 総括セッション(20世紀資本主義-歴史と方法の再検討-,創立五十周年記念大会報告集)
- 山本義彦著, 『戦間期日本資本主義と経済政策-金解禁問題をめぐる国家と経済-』, 柏書房, 1989年, 419頁
- ドイツにおける石炭シンジケートと工業諸部門の中小資本 : 1919-20年の「共同経済」をめぐって
- 永田惠十郎編著, 『水田農業の総合的再編-新しい地域農業像の構築に向けて-』, 農林統計協会, 1994年, xviii+561頁
- フードシステムの国際化と日本のアグリビジネス(大会報告・共通論題:新自由主義の政策展開)
- 神立春樹著, 『明治期農村織物業の展開』, 1974年, 東京大学出版会, A5版, IX+312+図表一覧4頁
- 明治後期における農工銀行の業態分析 : 群馬県農工銀行を中心にして
- R.FORVERGER, Die Manufaktur in Sachsen: vom Ende des 16. bis zum Anfang des 19. Jahrhundets., Berlin, Akademie-Verlag, 1958, 456 S
- 農民階層分化と農奴制的地主経営の形成
- 加藤國彦著, 『1931年ドイツ金融恐慌』, 御茶ノ水書房, 1996年, viii363+11頁
- 藤岡惇著, 『アメリカ南部の変貌』, 青木書店, 1985年, xvi+265頁
- 戦後農業の循環(資料分析)
- 戦後日本繊維工場制度の生産技術的考察
- 日本における労働と福祉 : 退職過程からみた関係史(第2セッション 労働と福祉,20世紀資本主義-歴史と方法の再検討-,創立五十周年記念大会報告集)
- リスト『農地制度』論の特質
- 日本経済の成長と零細農制 : 概括的分析
スポンサーリンク