スポンサーリンク
広島大学大学院教育学研究科心理学講座 | 論文
- Achievement and succession of professional identity in potters II : A microanalysis of generativity through examination of the master-student relationship at Tsunehide Shimabukuro Studio
- Achievement and succession of professional identity in potters I : An analysis and some considerations of Prof. Tsunehide Shimabukuro's life and professional works
- 理想自己と現実自己の差異が自己受容に及ぼす影響を緩和する要因 : 現実自己のメタレベル肯定および差異の認知に対する自己評価の視点から
- 大学生の心理カウンセラーへの援助要請意図モデルの検討 : 援助要請不安,援助要請期待及び援助要請意図の関連
- 地域のがん患者会の援助機能に関する質的分析
- 発達障がい者に対する大学生の認識・態度 : 接触経験・所属学部・ボランティア経験の影響
- 日本語版The Positive and Negative Affect Schedule (PANAS)20項目の信頼性と妥当性の検討
- 主婦の生涯学習に対するイメージとその実施に及ぼす心理的要因
- にこにこルームの学習支援プログラムが学生の力量形成に及ぼす効果(5)平成23年度の学生を対象とした質問紙調査
- にこにこルームの学習支援が小学生に及ぼす効果(6)平成23年度の小学生と保護者を対象とした調査
- 大学生の進路選択行動に及ぼす自己効力および職業的アイデンティティの影響
- 時間管理能力と自己効力感,メタ認知能力,時間不安との関係
- 資料 W.J.McGuire のコミュニケーション・説得マトリックス(2)
- 少数派の影響と少数派の交渉スタイル
- 説得に果たす否定的思考および肯定的思考の役割
- リアクタンス特性尺度の検討
- Factor structures of perceived and actual social support Chinese students in Japan
- ナルシシスティックリアクタンス理論の検討
- 青年の「親準備性」概念の再検討とその発達に関連する要因の分析
- 青年期における死の不安と「死」・「生」・「自己」のイメージ : DASとSD法を用いて