スポンサーリンク
島根病害虫研究会 | 論文
- 島根半島弥山山地におけるニホンジカに関する調査について--昭和59〜63年度の成果の概要
- リ-フプリント法によるトマト輪紋病菌(Alternaria solani)感染トマト葉におけるパ-オキシダ-ゼの検出
- 島根県におけるベンズイミダゾ-ル剤耐性ばか苗病菌の出現状況とその年次変動
- ろ紙を利用したイネ菌核病菌の低温保存
- 台湾産アタマアブ類の寄生発育ステ-ジに対する選好性
- 光質環境の調節による害虫の制御に関する研究-2-紫外線除去フイルム及び普通農業用フイルム被覆ハウス内に飛来する昆虫類
- 光質環境の調節による害虫の制御に関する研究-3-異なった光質環境下におけるタカラダニの一種及びニセラ-ゴカブリダニの走光性と発育
- 日本産カマバチ類の生態に関する比較研究-13-カマバチ類の発育と日長との関係
- アカマツ2次林への殺虫剤散布によるクモ群集構造の変化
- 非親和性イネいもち病菌の感染によりイネ組織に誘導される抵抗性
- 各種いもち病菌に対するイネ葉鞘細胞の宿主・非宿主反応の形態的観察
- Phyllactinia属菌子のう殻の越冬と裂開
- 特別講演要旨 イネに疑似紋枯症を起因する各種菌核病の診断学的・疫学的研究
- ダイズ紫斑病に対する2・3薬剤の防除効果
- 丹波黒大豆ウィルス病の防除法
- 東シナ海でのウンカ飛来調査
- 常温煙霧法による施設ブドウのフタテンヒメヨコバイの防除
- 山陰中でのウンカ類調査
- 特別講演要旨 島根県におけるメロンの土壌病害の発生と防除の問題点
- 隠岐島におけるマツカレハの被害