スポンサーリンク
島根病害虫研究会 | 論文
- 浜山(出雲市)で採集したキノコ
- 山口県下関市で発生したネギ黒穂病
- イネ品種関口朝日に発生する"関口"病斑とそこから分離される糸状菌について
- 特別講演要旨 持続農業法および島根県エコロジー農産物推奨制度等について
- 島根県立農業大学校圃場における薬剤耐性灰色かび病菌の発生状況
- 島根県におけるツバキ・サカキ輪紋葉枯病の発生実態の解明
- 講演要旨 話題提供 農業試験場の思い出--病害虫の試験研究を振り返って
- この1年の樹木病害研究
- 島根県におけるイチゴ萎黄病の発生実態と防除対策に関する二,三の知見
- 分離器(Disjanctor)
- カキうどんこ病菌(Phyllactinia kakicola)の子のう殻
- 島根県におけるカキ円星落葉病の発生実態とその消長
- ハトムギ葉枯病に対する2,3薬剤の防除効果
- 韓国 ウインク印象記
- 病斑中央部に存在する褐色の条線によるイネ褐色菌核病の診断
- 島根県における薬剤耐性カキ灰色かび病菌の発生実態
- 島根県におけるカキうどんこ病に対するベンズイミダゾ-ル系薬剤の効力低下
- イネ褐色菌核病に対する2,3殺菌剤の防除効果
- イネばか苗病発病株における紋枯病の進展
- 島根県下の水田から採取したイネ紋枯病様病斑から検出される菌核病菌