スポンサーリンク
岡山大学資源生物科学研究所 | 論文
- ソルガム群落内外における平均気温の高度分布と気温変動の測定
- Gramine and Resistance of Barley to Aphids : Analysis of EDTA Exdates from Barley Leaves
- オオムギの耐アブラムシ性要因 第3報 人工飼育法による耐性物質の検索
- 植物組織のエンドポリガラクチュロナーゼ活性の検出法
- ナメクジのα-グルコシダーゼの精製と性質
- オオムギにおける純粋早晩性の品種変異と適応的意義
- Molecular Cloning,Sequencing and Expression of a cDNA Encoding Putative Phospholipid Hydroperoxide Glutathione Peroxidase from Arabidopsis thaliana
- エビネから分離されたインゲンマメ黄斑モザイクウイルスの諸性質
- サギソウ(Habenaria radiata)から検出された新ひも状ウイルス,Habenaria Mosaic Potyvirus
- エビネ類に発生する黄色斑紋モザイク病の病原,Orchid Fleck Virusについて
- Evaluation of Dot-Immunobinding Assay and Rapid Immunofilter Paper Assay for Detection of Cymbidium Mosaic Virus in Orchids
- 東洋ランに発生するウイルスの検索・同定
- イネ水中芽生えの酸素適応過程におけるチトクロムcと11.9kDaタンパク質の増加
- 2種のモノクローナル抗体を用いた簡易ELISAによるキュウリモザイクウイルスの迅速・高感度検出
- 蛍光基質あるいは酵素サイクリング法を用いたELISAによるキュウリモザイクウイルスの高感度検出
- ヒエノアブラムシ Melanaphis sacchari(Zehntner)の寄生選択,発育および繁殖に関する研究
- ヒエノアブラムシMelanaphis sacchari(Zehntner)の寄主選択,発育および繁殖に関する研究
- オオムギの野生種(Hordeum spontaneum C.Koch)と在来種におけるうどんこ病抵抗性の比較
- モモアカアブラムシとワタアブラムシの個体群増殖
- オオムギのアブラムシ抵抗性とグラミン