スポンサーリンク
山形県立農業試験場 | 論文
- 酒米新品種「山形酒49号」の育成
- 大豆生育予測モデルの開発
- 減農薬野菜栽培技術の経営評価と定着条件
- サトイモの芽だし苗による早期収穫機械化省力栽培
- 苗の種類および栽植様式の違いが水稲の生育相と収量に及ぼす影響
- 水稲生育中期の水管理にともなう土壌の2,3の性質と生育収量に及ぼす影響
- 転換畑における水分環境の面的不均一性と暗渠排水機能
- 水稲の有機栽培における再生紙マルチ利用による雑草防除
- 水稲の生育時期別冠水が生育・収量に与える影響について
- 最近の異常気象条件下における最上地域水稲の良質多収について
- 米粗蛋白質含量の年次及び地域変動と追肥窒素の影響
- 寒冷地山形県におけるいもち病防除剤の育苗箱処理による本田いもち病の防除に関する研究
- いもち病常発地帯における発病抑制法としての主働抵抗性遺伝子型を異にするイネ品種の混合栽培とその問題点
- 短期密播苗の育苗法と生育の特徴
- 水田転換畑の大豆栽培における土壌条件と養分吸収が子実収量に及ぼす影響
- 新農試圃場の化学性と粘土鉱物
- 水稲に対する被覆肥料を利用した省力的な追肥法
- イネの種子伝染性病害を対象とした温湯種子消毒法
- 県(山形県)内で生産される下水及び,し尿汚泥の性質
- 畑作地帯における葉タバコ及びスイカを中心とした作付体系