スポンサーリンク
山形県立農業試験場 | 論文
- 地域転作担い手組織の運営と方向--長井市西根地区の転作担い手組織の実態と水田農業担い手モデル例
- イネ褐色菌核病・赤色菌核病の発生生態及び防除に関する研究
- 山間部水田のイネいもち病の発生相と関連する諸要因について
- 山形県におけるイネ紋枯病の発生生態と防除要否判定基準の作成
- 水田転換畑大豆の多収実証
- イネの葯培養育種技術の確立
- 水稲新品種「山形22号」の育成
- 山形県における水稲の冷害危険度の推定
- 山形県内陸地域における"ササニシキ"栽培の一考察
- 大豆の品質変動要因の解析
- 褐色菌核病・赤色菌核病の病徴発現時期と診断法
- 大豆黒根腐病の発生生態と防除
- 山形県の農耕地から発生するメタンと亜酸化窒素
- 庄内地方における水稲の捲葉性害虫の発生と被害--特にコブノメイガの飛来現象を中心として
- イネミズゾウムシの生態と防除-3-加害植物と成虫の行動に関する2・3の観察
- 庄内支場の誘蛾灯に誘殺された蛾類とその出現時期
- 水稲新品種「はなゆたか」の育成
- 高密度千鳥状点播による水稲高生産性直播栽培技術の開発
- 山形県置賜平坦地域における稲作経営分析
- 水稲生育の逐次予測モデルの構築とその適用