スポンサーリンク
大阪経済法科大学アジア研究所 | 論文
- 2. 農村経済・郷鎮企業を中心に (特集 英語論文における現代中国研究動向--1990年から2001年まで)
- 満州族シャーマンの「家祭」--瓜爾佳(グワルギャ)氏族の事例より (特集 若手サポートプログラム対象論文)
- 李朝封建国家が制定した「刑法大全」の近代的性格にたいする考察
- 日本外交史より見た間島問題 (特集 『間島資料』公刊記念シンポジウム)
- 戦後フィリピン復興問題
- 環境政策と圧力団体
- 韓国の労働者派遣法制について
- 満洲国におけるモンゴル人女子青年教育--興安女子国民高等学校を中心として
- 現代中国における伝統文化の復興と観光の関係についての一考察--上海郊外のケースから
- 中国近代教育の発生と私塾--中国間島における近代的学校の発生
- 中国間島における朝鮮族学校の展開--1910年代から1920年代初頭にかけて
- 中国東北地区朝鮮族の教育構造の変化--満洲国期を中心に (特集 東アジアの社会変動と教育)
- 満洲教育史研究のフロンティア--いま満洲教育史研究が直面している問題 (特集 東アジア文化史研究会)
- 満洲国時代の宗教教団の活動と教育 (特集 「日中戦争期の外地における日本の宗教活動」について)
- 大学「人権教育論」の構想
- 大同江の総合的開発利用と環境改善
- 16〜18世紀の東アジアにおける国際商業と互市体制 (特集 国際ワークショップ「15世紀〜19世紀の東アジアにおける商人集団・商業ネットワーク・商業思想」)
- 植民地朝鮮における美術教育の系譜--制度と図画教科書、そしてそれらの近代性をめぐって
- 18世紀満州語の特徴
- 日・韓両語における西欧語の影響--近代の小説を中心に