スポンサーリンク
大阪大学大学院人間科学研究科対人社会心理学研究室 | 論文
- ソシオプロフィール法-関係性の親密さから見る小集団の構造-
- 淵上克義(著)「リーダーシップの社会心理学」
- 日本人の医療に対する信頼と不信の構造-医師患者関係を中心に-
- 自己・他者評価におけるポジティブ・ネガティブ視と社会的適応
- 親しい他者との間の自己・他者評価の関係性およびそれらの評価が社会的適応に及ぼす影響
- 非言語的コミュニケーションのマルチ・チャネル的研究の推進を目指して
- 話し手の認知に及ぼすスピーチ速度の影響-話し手の信憑性および知覚された説得力に注目して-
- 集団内における迷惑行為の生起頻度がサークル集団へのコミットメントに及ぼす影響 (大坊郁夫教授退職記念号)
- 個人的対人関係と犯罪不安の関連
- 情動強度尺度日本語版の作成
- 自己開示によるストレス反応低減効果の検討
- 恋愛関係における関係性認知が精神的健康に及ぼす影響
- ペア・集団データにおける階層性の分析
- 親密な人間関係が対人関係観に及ぼす影響
- 関係性に応じた怒り感情の制御に関する規範の検討
- FACSを用いた表情の時系列分析とその展望-怒りと嫌悪の表情分析を例として-
- 表出者と被表出者の立場が怒り経験についての回答傾向に及ぼす影響
- ギャンブラーは「ツキ」をどのように読むか-レース後のコメント分類から探る-
- 測定尺度としての「運資源ビリーフ」:レビューとその展望
- ブレーンストーミングにおけるコミュニケーション・モードと目標設定の効果