スポンサーリンク
大阪大学国語国文学会 | 論文
- 咸陽宮の威容--「咸陽宮」絵巻と説話の世界
- 咸陽宮絵巻(翻刻)
- 成尋阿闍梨の夢と「夢記」--参天台五台山記の世界
- 春日懐紙とその周辺
- 源氏物語における親族の呼び名
- 物語文章史と指示語
- 語構成からみた古今集の語彙
- 新撰万葉集上下巻の詩歌共通語彙
- 日本文学史研究と文献学
- 「竹斎」--モデル論への試み
- 「竹斎」の周辺
- 享保3年京の一夜--都賀庭鐘の周辺
- 仁勢物語瞥見
- 浦島説話の周辺--『古事談』再読
- 共同研究〈会話文と地の文に関する通時的・多角的研究とその展開〉由来 (特集 共同研究 会話文と地の文に関する通時的・多角的研究とその展開)
- 横光利一「紋章」序説--小説家「私」の機能をめぐって
- 丹珠庵の蔵書について
- 之麻・也麻小考
- 懐徳堂の和学書目並解説
- 勢語通について