スポンサーリンク
大阪キリスト教短期大学 | 論文
- P.M.Clancyの論文に見る日本語の特色 : 英語との比較において (大阪キリスト教短期大学40周年記念号)
- 多様化社会の中の言語教育
- 英語における「転換」についての研究 : 特に名詞転換動詞について
- 言語の抽象性と具体性についての考察 (大阪キリスト教学院90年記念号)
- 敬意表現としてのコンプリメント
- 「ジョークについて : 英語学的分析」
- ユーモア理論の研究
- Humor Study in the EFL Settings
- 本学における「児童英語教育プログラム」について
- 日本における宣教学の現状をめぐって (大阪キリスト教短期大学40周年記念号)
- David J. Bosch, Transforming Missions : Paradigm Shifts in Theology of Mission (大阪キリスト教短期大学40周年記念号)
- 比較宗教学の頭痛 : 宗教多元主義についての一考察
- Evangelism Through the Local Church: A Comprehensive Guide to All Aspects of Evangelism, by Michael Green
- 宣教史研究ノート
- 現在の変革期における小企業経営の改善に関する研究--創造力活用・情報活用・実績主義・顧客満足を中心思考として
- 現在の変革期における小企業経営の改善に関する研究--創造力活用・情報活用・実績主義・顧客満足を中心思考として
- 私立大学学部の改組と短期大学の学科の改組および短期大学から大学への移行に関する研究
- 文系の大学・短期大学における今後の情報教育の方向性に関する研究--大学の今後の情報教育戦略(広義のビジネス業務への活用教育)
- 大学・短期大学の経営戦略の策定に関する研究--大学の経営戦略と教育方法の確立
- 地域振興に貢献する私立幼稚園とキリスト教主義保育園の機能拡大と経営改善に関する研究 ([大阪キリスト教短期大学]国際教養学科新コース発足記念号)