スポンサーリンク
大阪キリスト教短期大学 | 論文
- 高等聾学校生における重心動揺について
- Herbert Butterfield and Scientific and Extra-scientific Construction of Historiography, Part One
- 歴史の中の真実と虚構 : H.バターフィールドの歴史学論考察(2)
- 「日本のウチとソトから見た日本民俗学 : イデオロギー批判の後に残るもの」
- 「戦争」と「現実」 : 私たちは殺さずに生きることができるのか
- キリスト教国としてのアメリカ : 私たちは殺してなお,生きることができるか?
- 病院薬剤部長の職能と病院薬剤部長秘書の職能研究
- 秘書学の確立(第二報) : 経営組織論と経営システム論と経営管理論からの視座
- オフィス・スタディーズ
- 総合病院における組織文化に関する一考察 : 病院管理学の立場から (大阪キリスト教学院90年記念号)
- 企業における管理権原者と防火管理者の業務再考 : 阪神・淡路大震災の教訓を生かして
- 大学・短期大学の就職指導に関する研究 : 労務管理論と21世紀の人材論からの視座(ビジネス学研究1)
- 大学・短期大学における学生募集戦略と教育体制および大学経営戦略に関する研究(第一報) : 専修学校の学生募集戦略と学校経営戦略の分析および経営学・経営戦略論,労務管理論,広告論,ビジネス論を媒介として(ビジネス学研究第2論)
- キリスト教会の経営戦略(第一報) : 企業の経営戦略を導入する場合の問題点(ビジネス学研究第3論)
- キリスト教会の経営戦略に関する研究(第二報) : 新教の教会を対象として(ビジネス学研究第4論)
- 21世紀初期に行うビジネス・マネジメントに関する研究 : 経営学・組織論・ビジネスマナー論を媒介として
- 社会の変化に対応するビジネス情報教育に関する研究(第一報) : 複雑系経済社会における企業の情報活用を例として
- 経営プレゼンテーション論原論の研究(第一報)