スポンサーリンク
同志社大学商学会 | 論文
- 商と商学
- 歴史と理論についての覚え書
- 土地価格について
- CISG下における準拠法条項ドラフティング
- 長期リ-ス契約の明瞭表示について (西村民之助教授古稀祝賀記念号)
- 幕藩体制の四本柱
- 化合繊・紡績資本の主導下における西陣機業の諸問題-1-
- 化合繊・紡績資本の主導下における西陣機業の諸問題-2(完)-
- 西ヨーロッパ「統合」における西ドイツ独占資本の地位
- 西ドイツ資本主義の不安定性の増大とその新局面
- 通貨改革とドイツ・マルク開始貸借対照表の作成
- 三つのテーマをめぐるDDRノート
- 日独比較独占企業分析の一視角
- 西ドイツコンツェルンの利潤算定方法
- ドイツ経営経済学の新動向(国際経営学会--昭和54年6月於インスブルグ 報告)
- 構造的危機下の先進資本主義国の経済政策
- 第三世界貿易と米国系多国籍企業--低開発諸国の対米輸出に果たす米国系多国籍企業の役割を中心として
- 帝国主義と第三世界の「工業化」-1-
- 帝国主義と第三世界の「工業化」-2-
- 「三生を生きた」内田勝敏先生 (内田勝敏教授古稀祝賀記念号)